スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ベビースキンケア
ベビースキンケアとは
近年の環境悪化などから、お子様のお肌を守るために最も重要な家庭でできる唯一のケア方法です。
また赤ちゃんのお肌に触れることは、身体のたくさんの情報を感じ取ることができる素晴らしいボディーコミュニケーションです。
レッスンではどんなことをするの?
・子どものお肌の保湿ケア/赤ちゃんのお肌は乾燥肌?
・子どものUVケアの必要性/SPFとは?
・子どもの”身体を洗う”ということ/その洗い方で大丈夫?
・赤ちゃんのデリケートゾーンケア/0ヶ月から知っておきたいおちんちんケア
・赤ちゃんのお肌の守り方(アトピー・無添加・手作り石鹸・オーガニックについて)
・マタニティスキンケア/お腹は大切な赤ちゃんを守る宝箱。美ママへの道
など、赤ちゃんのお肌だけではなく、お腹の中にいる赤ちゃんのために今からできるマタニティ期のためのスキンケアについてもレッスンを開催しております。
お子様の対象年齢は0歳から10歳まで。実は10歳までの子どものお肌のケアが、成長期・成人期のお肌まで繋がります。
また、ママの化粧品選びの参考にもしていただくことができます。
mitubaciで購入可能なベビースキンケア商品
※mitubaciで購入することはできますが、強制ではありませんのでご安心ください。また、大量購入の際は事前にご相談ください。※ギフトラッピング(+300円)もできますので、その際はご相談ください。
<ベビーデイクリーム>SPF20
5,400円(税込)
<ベビーデイクリーム>SPF20

通称あかちゃんお出かけクリーム。赤ちゃんのデリケートなお肌を、強い紫外線からやさしくブロック。細胞間脂質セラミドを配合し、アトピー対策にもうれしい。ママのお化粧の下地にも使えます!
[成分表]30g
・水・ミネラルオイル・メトキシケイヒ酸オクチル・グリセリン・ステアリン酸・シア脂・ワセリン・ステアリン酸グリセル(SE)・t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン・ボリシリーコーン-14・DPG・白金・セレブロシド・ベヘニルアルコール・ジメチコン・グリチルレチン酸ステアリル・EDTA-2Na・リゾレシチン・ポリアミノプロビルビグアニド・フェノキシエタノール・ポリソルベート80
<ベビーエマルジョン>生後すぐから使える保湿クリーム。

人間の皮脂構造に最も近くホホバオイルより人体になじむオレンジラフィーオイル配合。オレンジラフィーオイルは皮膚科でアトピー性皮膚炎のケアとしても使用されます。その他バリア機能を高める各種セラミドを高配合。高級ヒアルロン酸を超える保湿成分シロキクラゲ多糖体、6種類の植物混合エキスなど配合。技術者もビックリのエマルジョンで大事な赤ちゃんを異物からしっかりブロック!
[成分表]50ml
・ 水・スクワラン・オクタン酸セチル・BG・グリセリン・ ホホバ油・セタノール・ステアリン酸グリセリル(SE)・ テトラオレイン酸ソルベス-30・ テトラオレイン酸ソルベス-60・レチノール・ウンカリアトメントサエキス・マルトデキストリン・ジメチコン・ ゲットウ葉エキス・ハス花エキス・PG・ポリソルベート80・ 白金・アルギニン・カルボマー・キサンタンガム・ グルコシルルチン・トリ(カプリル/カプリン酸)・ グリセリル・エチルヘキシルグリセリン・カプリル酸グリセリル・香料・フェノキシエタノール
<ロイヤルスキンケアシャンプー(全身用)>泡で出るポンプタイプです

超低刺激でマシュマロのような泡とほのかな石鹸の香りで赤ちゃんを優しくきれいに洗います。6種類の植物混合エキスでスキンケア、抗炎症効果もあります。アトピー性皮膚炎対策としても是非ご利用ください。
[成分表]150ml
・水・パルミチン酸・グリセリン・ミリスチン酸・ステアリン酸・水酸化K・ココイルメチルタウリンNa・PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油・ラウリン酸・ラウラミンオキシド・オリーブ油・ウンカリアトメントサエキス・マルトデキストリン・白金・グリチルレチン酸ステアリル・ヒドロキシプロピルメチルセルロース・アラントイン・ポリアミノプロピルビグアニド・ポリソルベート80
<プレミアムマザーオイル>美ママへのオススメ品!

人間の皮脂構造に最も近くホホバオイルより人体になじむオレンジラフィーオイルのみで作られたマッサージオイルです。オレンジラフィーオイルを超精製することで、超低刺激なマッサージオイルになりました。
マタニティー期のお腹のマッサージや妊娠線予防、超低刺激なベビーマッサージオイルとしても使えます。オレンジラフィーオイルは皮膚科でアトピー性皮膚炎のケアとしても使用され安全性には定評があります。
[成分表]84ml
オレンジラフィー油
高山初!タッチケアスペシャリストによるベビースキンケアの講座です。
みなさまこんにちは!!
今日はお知らせです。
先日受験していた試験に合格しまして・・・
タッチケアスペシャリストとして講座を開講できることになりました
今日はお知らせです。
先日受験していた試験に合格しまして・・・
タッチケアスペシャリストとして講座を開講できることになりました

飛騨地区では初!?のタッチケアスペシャリストの講座になるかと思います

そんなタッチケアスペシャリストによるベビースキンケア講座
あかちゃんのお肌は完走肌!?夏のUVの対策ってどうしたらいいの?
デリケートゾーンケア・おちんちんケアについて詳しく知りたい!!
●8月4日(月)定員4組様
●8月10日(日)定員4組様
時間:10:00~13:00頃
料金:17,000円(全国統一料金)
場所:岐阜県高山市(国府町内を予定しております)
対象:10歳までのお子様とママ
お申しこみは047-710-7327まで。
ケイコとマナブ.netに掲載されました^^
ベビー教室mitubaciです♪
たぶん皆さま、ケイコとマナブってご存知ですよね^^
その中の特集記事「副業・プチ開業のススメ」という企画で、私の開業からこれまでのことについて取材をしていただきました

>>http://www.keikotomanabu.net/ttks/G050001/jirei7.html
子供がいるから仕事ができなくなった....のではなく、子供がいたから今の仕事ができていると思っています。
よく「子育てしながら勉強するなんてすごい~!」と言って頂くのですが、子育てしながらでも勉強できる環境に恵まれたんだな・チャンスがあったんだなと思って、その資格を仕事に生かせるよう日々頑張っています。

取材記事の中にあるHAPPYグラフが開業まで下がっている理由は、資格勉強中には夢や希望もありましたが、合格と同時に当時の担当講師が講師業を辞めて市外へ引っ越してしまわれたので、開業についてすぐ頼れる人がいなくて・・・不安の方が本当に多く、手探り状態だったことが原因なんです

もちろん、先生のことは今でも感謝していますし、辞める際には先輩講師を紹介していただきましたし、今でも年賀状のやりとりもさせていただいています



その後、頼れる先輩講師や仲間も増え、同じベビー教室の講師として活躍している協会内の先生方との交流も増え、ベビー教室ではないけれども取った資格や自分の能力を活かして頑張っている仲間とも交流を持つことができ、でも今は毎日充実した日々を送らせてもらっています

一時期はかなりハイペースで寝る間もなく、時間に追われる日々だったので体調も崩しがちだったのですが、今はようやく自分のペースをつかみ始め^^;?、私らしく頑張っていこうと思います

最後にオフショット写真でも...(軽~く流してください)
さてさて。来週からは飛騨高山です

色々計画しているので、楽しみ~~♪
今週も色々お仕事させていただいていたので、そのレポートも後ほどアップさせていただきます

∨∨∨最新のレッスン日程∨∨∨
2014/07/19
サイン教室 残席2名様 / ベビマ教室 残席あと5名様
2014/06/26
残席スケジュール あとわずかです!!
ベビーマッサージ&ファーストサイン教室mitubaci
最新レッスン/ベビーマッサージ/ファーストサイン/各種資格取得講座/mitubaciHPベビーマッサージ教室・ファーストサイン教室を飛騨高山で開催しています。
ベビーマッサージで赤ちゃんとHAPPYに!子育てが何倍も楽しくなりますよ^^
また資格取得講座を開講しております。資格取得から開業までしっかりサポート!
おうちサロンオーナーを目指している方も応援しています。
>>お申込み・お問い合わせは・・・047-710-7327
RTA認定講師 竹石麻実