高山土産で買ったもの…(むしろ国府みやげ?)

赤ちゃんのお肌のことならベビースキンケアセラピストのmitubaci

2014年08月21日 12:35

数日前に市川に戻ってきました~!

帰宅日は快晴とまではいきませんでしたが、途中雨がぱらつくこともありつつも天気に恵まれて無事帰宅。


高速は事故渋滞もあって普段の倍かかりましたが、何事もなく帰宅できました


母1人子2人で6時間以上も運転!?と言われますが、子どもたちはよく寝(笑)、しかも長野までは母が同乗してくれたので、あまり苦になりませんでした




そして、高山土産として購入したものがいくつかありましたのでご紹介しますね

一応10年以上高山を離れて、毎回誰かしらにおみやげを選んできたので結構オススメです

今回はお子様編です



まずは・・・

●国府の桃


上広瀬の桃です♪毎朝フルーツを食べるのと、友人へのおみやげにも^^

おみやげ屋さんのおやつも魅力だけど、お子さんがいるお宅ではこんな地物も喜んで貰えるかと思います




●国府のかぼちゃ


お店をまわりながら娘に、何がいい?って聞いたらかぼちゃ!というので買いました。

宿儺かぼちゃは高級なので、栗かぼちゃですが、かぼちゃを煮たものが好きな長女なので、お弁当にたくさんいれてあげようと思います

他にも、実家で作ってないお野菜もいくつか購入しました



そして●国府の麦茶



この麦茶は黄金色の麦茶で本当にオススメです^^

1袋20パック入ってて、うちは煮出して飲んでいます

お友達から大好評の黄金色の麦茶です!



●国府のはちみつ


これも国府!お店で「はちみつだ~」と思って手にとったら国府のはちみつでした

パンケーキ好きなわが家でしばらく活躍しそうです

かぼちゃと一緒に煮るのもいいかな~




といった感じで、結局色々購入したら国府のものが多かった国府ッコです



ちなみに、桃やお野菜は国府のあじかで購入しました。

そして麦茶とはちみつは赤かぶの里で購入しました。


もしおみやげで迷われている方はぜひ参考にしてみてください~

次回はおみやげ大人編でいきますね






ベビーマッサージ&ファーストサイン教室mitubaci

最新レッスン/ベビーマッサージ/ファーストサイン/ベビースキンケア/タッチケア教室/各種資格取得講座/mitubaciHP
ベビーマッサージ教室・ファーストサイン教室・親子のタッチケア教室を飛騨高山で開催しています。
またベビー教室の各資格取得講座を開講しております。資格取得から開業までしっかりサポート!
>>お申込み・お問い合わせは・・・047-710-7327
                 タッチケアスペシャリスト 竹石麻実

関連記事
高山土産で買ったもの…(むしろ国府みやげ?)
国府町宇津江情報
宇津江地区。
宇津江地区。
子供だけの秘密の場所…?
エルサ風フットネイル☆彡
おいしい麦茶のつくりかた
Share to Facebook To tweet